山菜の“ぜんまい ”を煮て乾燥させた高級食材【干しぜんまい】
【干しぜんまい】
✰︎新潟県産✰︎
新潟産直「 #干しぜんまい」入荷しました✩.*˚
50gの小袋販売です

山菜の「 #ぜんまい 」をいったん煮て乾燥させた高級食材です

戻してから



《干しぜんまいの戻し方》
①熱湯につけて1晩置く
②よく洗い水に半日程つける
(勘違いして①と②を逆にしました
)

③なんとなく硬い気がしたので
弱火で30分程下茹で
戻し方を検索すると
色んな手順が出てきます

↑↑↑だけではないです.ᐟ.ᐟ
②の手順まで終わったものが写真2です

50gが約5倍になりました

手間がかかるイメージですが皮を剥いたりといった作業は
なくお湯
水で戻すだけです☺︎

今回、ナムルにしてみました~☺︎❤︎
【ぜんまいナムルレシピ】
①戻したぜんまいを切る
②フライパンにごま油を熱して
すりおろしニンニクを入れる
③香りがたってきたら①を入れ軽く炒める
④調味料:醤油・味醂・鶏ガラスープの素・お酢少々を入れる
⑤サッと炒めて白ごまを混ぜて完成
サッと茹でて水を絞った
人参
、もやし、ほうれん草に切ったぜんまいを混ぜ

☆ごま油
☆すりおろしニンニク
☆醤油
☆砂糖
☆鶏ガラスープの素
☆お酢少々
☆白ごまで味付けしたナムルです

下味つけて炒めた牛肉とキムチを白ご飯に乗っけてビビンバにしました
(写真なし)

゙干しぜんまい゙は水煮とは風味と歯ごたえが違います◎
レア食材の「干しぜんまい」是非お試し下さい( ❁ᵕᴗᵕ )
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼




コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。