【みずの実の一夜漬け】レシピ
【みずの実】
✰︎青森県産✰︎「 #みずの実 」入荷してます☆*。
今年はなかなか入荷が安定しないのですが、相変わらず人気の商品です☺︎❤︎
゙みずの実゙とは言いますが実ではなく、春の山菜のみずの茎に夏から秋にかけてむかご(肉芽)がついたものをいいます

゙ミズムカゴ゙゛ミズのコブ゛゛みずたま゛等と言われるようですが東京では「みずの実」が一般的です!
火を入れると緑色にかわります!(写真3枚目)
茎はシャキシャキ実はとろっとしていて食感も楽しめます♪
サッとゆがいてお浸しがポピュラーですが



青森県産の他に秋田県産、山形県産、岩手県産のみずの実が日替わりで入荷予定です

秋の味覚「みずの実」是非お試しください( ❁ᵕᴗᵕ )
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
【みずの実の一夜漬け】
①洗ったみずの実を20秒ほど湯掻く
②切り口を落として3.4cmにカットする
(カットしなくても大丈夫ですが
切った方が食べやすいです)
③麺つゆや醤油に漬けて1晩置いたら完成

(好みで千切り生姜や鷹の爪を入れても◎)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
皆様のご来店・ご注文
お待ちしております♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。